7月 16 2013
初めてダーツをする人へ★あひる★
どーも、あひるです。 先日のハウトはお疲れ様でした。 試合に勝てずパートナーには悪いことをしちゃいましたが、 個人的には楽しく投げてみんなと仲良くなったから良しとします(笑) さて、今日は初めてダーツをする人が良く疑問に(…)
7月 16 2013
どーも、あひるです。 先日のハウトはお疲れ様でした。 試合に勝てずパートナーには悪いことをしちゃいましたが、 個人的には楽しく投げてみんなと仲良くなったから良しとします(笑) さて、今日は初めてダーツをする人が良く疑問に(…)
7月 5 2013
どーも、あひるです。 私を含めてレーティングを気にしてしまう人がたくさんいるので、 今日はゼロワンを例にレーティングについてちょっと考えてみようと思います。 -----&(…)
7月 2 2013
どーも、あひるです。 先日しんくんがポールリムのイベントについて書いてくれていましたが、 私はポールの言葉を書いてみようと思います。 とてもシンプルで基本的なことを話してくれました。 ポールのようなトッププレイヤーでも、(…)
6月 17 2013
どーも、あひるです。 最近ダーツを投げすぎて腕に疲労がたまってきたので、 今日はダーツを投げないことにしました。 さて、今回は姿勢、目線・視界、リズムについて書いてみようと思います。 では、どーぞ。 -(…)
6月 17 2013
どーも、あひるです。 先日は第40回UDC投げ会楽しかったですね。 お相手してくれた皆様ありがとうございました。 さて、今日は思いつくままにいくつかポイントを書いてみようと思います。 ---(…)
6月 5 2013
どーも、あひるです。 最近ダーツを投げすぎて腕に疲労がたまってきたので、 今日はダーツを投げないことにしました。 さて、今回は姿勢、目線・視界、リズムについて書いてみようと思います。 では、どーぞ。 -(…)
6月 5 2013
どーも、あひるです。 前回は上半身の動作について書いてみましたが、 今回は下半身「スタンス」について書いてみようと思います。 これも人それぞれなので、好きなスタンスを選んでくださいね。 では、どーぞ。 -(…)
6月 4 2013
どーも、あひるです。 前回は上半身の動作について書いてみましたが、 今回は下半身「スタンス」について書いてみようと思います。 これも人それぞれなので、好きなスタンスを選んでくださいね。 では、どーぞ。 -(…)
6月 4 2013
どーも、あひるです。 私、Rt13ぐらいなので人に教えるほどうまいかどうかは微妙ですが、 Rt5くらいまでの人にダーツの基礎を教えることは出来ると思うので、 よく言われているダーツの基礎について書いてみようと思います。 (…)
6月 4 2013
どーも、あひるです。 私、Rt13ぐらいなので人に教えるほどうまいかどうかは微妙ですが、 Rt5くらいまでの人にダーツの基礎を教えることは出来ると思うので、 よく言われているダーツの基礎について書いてみようと思います。 (…)
最近のコメント